太陽光発電事業のプロエナジー(宇都宮市簗瀬町、早乙女(さおとめ)勝彦(かつひこ)社長)は2月上旬をめどに、宇都宮市大谷町で大規模太陽光発電施設(メガソーラー)の運用を開始する。かつての大谷採石場跡地の陥没地に整備した。土地の有効活用と脱炭素化の推進を図り、収益向上を目指す。
同社によると、メガソーラーを整備したのは城山東小の西約200メートルの場所で、周辺には別の所有者のソーラー施設が設置されている。敷地面積は約1・7ヘクタール、年間予想発電量は一般世帯約635世帯分に相当する229万キロワット時。温室効果ガスの削減効果はCO₂換算で年間約913トンを見込む。
残り:約 295文字/全文:589文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く