JA全農とちぎパールライス部は20日までに、宇都宮大と連携し、同大が開発したコメ「ゆうだい21」を製品化し、販売に乗り出した。全国の品評会で何度も最高賞に輝くなど、食味の評価が高いゆうだい21の販売を通じて、県産米の消費拡大を図る。ゆうだい21の生産拡大や消費者への浸透を強化したい同大の戦略とも合致した。
ゆうだい21は国立大が開発した初の水稲新品種として、2010年に品種登録された。
残り:約 623文字/全文:828文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く