各チームの監督、関係者らが出席した監督会議

 29日に開かれる「第64回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会」(栃木陸上競技協会など主催、下野新聞社など大会共同企業体運営)の監督会議が12日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎ会議室で行われ、出場29チームが登録メンバー表を提出した。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年まで2年連続で中止。3年ぶりとなる今大会は従来通り、県庁-栃木市総合運動公園陸上競技場往復コース(60.42キロ)で行う。3、9区の出発点となる中継所が、マルシェ安塚店から安塚小前に変更となった。

 会議には栃木陸協の渡辺方夫(わたなべのりお)理事長や各チームの監督、関係者ら約40人が出席。感染防止対策などを確認し、渡辺理事長は「県民から高い関心と注目を集める大会。一層気を引き締めて大会を成功させたい」と話した。

 3年前の大会を制した大田原Aは昨年12月の全国高校駅伝に出場した深澤雫月(ふかさわしずき)(宇都宮文星女高)らが登録。2019年大会まで3連覇を飾り、王座奪還を目指す那須塩原Aは都道府県対抗駅伝男子代表にも選ばれている中村龍堂(なかむらりゅうどう)(三島中)らが入った。

 年明けの箱根駅伝を走った広澤優斗(ひろさわゆうと)(日体大)は真岡Aで出走する。

登録された主な有力選手

【1区】男子高校・一般=8.45キロ
足利A   山口聡太(佐野日大高)
日光A   梶谷瑠哉(SUBARU)
真岡A   広澤優斗(日体大)
さくらA  手塚太一(専大)

【2区】女子中学生以上=2.48キロ
宇都宮A  粕谷雫(文星女高)
佐野A   澤井望乃(白鴎足利高)
小山    大嶋妃奈乃(国学栃木高)
真岡A   松本瑠莉(真岡東中)
大田原A  深澤雫月(文星女高)
下野    木村桜華(城西大)

【3区】男子高校・一般=8.88キロ
足利A   小暮栄輝(創価大)
那須塩原A 大島福(佐野日大高)
さくらA  小野恵崇(駒大)

【4区】男子中学生=3.45キロ
小山    梅原俊太(間々田中)
那須塩原A 坂井駿太(厚崎中)

【5区】男子高校・一般=6.96キロ
足利A   山口彰太(佐野日大高)
那須塩原A 宮本大心(那須拓陽高)

<<
2件
>>