バスケットボールB1は7日、宇都宮市のブレックスアリーナ宇都宮ほかで12試合を行い、東地区の宇都宮ブレックスは西地区の名古屋Dに80-79で競り勝った。連敗を3で止め通算成績は12勝15敗。順位は東地区5位のまま。

 ブレックスは第1クオーター(Q)、遠藤祐亮(えんどうゆうすけ)の2本の3点シュートや高島紳司(たかしましんじ)の好守からの得点、荒谷裕秀(あらやひろひで)のアタックで19-22。第2Qはアイザック・フォトゥのゴール下、鵤誠司(いかるがせいじ)の3点シュートなどで一時リードを奪ったが、終盤に3点シュートを決められ36-40で前半を折り返した。

 第3Qはフォトゥの3連続得点で流れをつくり、ジェレットの3点プレーや高島の3点シュートで逆転し58-56。第4Qは荒谷、鵤の連続得点でリードを奪い、最後は残り1・4秒で比江島慎(ひえじままこと)がフリースローを決めて勝ち越した。

 次戦は8日午後3時5分から同所で同カードを行う。