100年前の本紙を寄贈した手塚さん

 【塩谷】船生、元町議手塚礼知(てつかのりとも)さん(82)がこのほど、100年前の1923年に発生した関東大震災直後を報じた下野新聞の本紙など計23部を、下野新聞社に寄贈した。このうち15部は本社にも残っていない貴重な史料で、手塚さんは「関東大震災の被害がひどいものだったことがよく分かる」と話している。

 寄贈されたのは、1923年9月6、8、9、10、12、14、16、17日付の本紙など。このうち同年9月12日付のほか、24年の1部、夕刊を含む28年の7部、29年の1部、31年の4部、32年の1部が本社未収蔵だった。