レディオベリーのスタジオからFM大阪の情報番組に中継で出演した平山町長(左)。右はパーソナリティーの黒後聡佑さん(レディオベリー提供)

 福島空港から近い立地を生かして関西圏からの観光誘客を促進しようと、那須町はFM大阪のラジオ番組で町の紹介を始めた。10月27日に放送された1回目には平山幸宏(ひらやまゆきひろ)町長が出演。「大阪から2時間で行けるリゾート地にぜひ来てほしい」と聴取者に呼びかけた。

 町は本年度、関西圏からの観光客誘致を強化する方針を打ち出し、その一環としてラジオでのPRを企画。関係者を通じてFM大阪に打診し、朝の生ワイド番組「マルシェ・ククー」で期間限定コーナーを設けることが決まった。増子政秀(ますこまさひで)観光商工課長は「チラシを配布するより、不特定多数の人に聞いてもらえるラジオの方が効果的と判断した」と説明した。

 コーナーの名称は「ロイヤルリゾート美~Nasu Marche(ビーナスマルシェ)」。放送時間は毎週木曜の午前10時から10分間で、12月15日まで計8回放送される。

 1回目の放送で、平山町長はFM大阪と同じ系列局のエフエム栃木(レディオベリー、宇都宮市)のスタジオから中継で出演した。

 冒頭で口にしたのはアクセスの利便性。大阪・伊丹空港から福島空港まで70分、そこから那須町まで車で1時間弱で、「2時間で来られる」と近さをアピール。「那須町で自然に癒やされて食事を楽しみ、心と体の内側から満たされてほしい」と締めくくった。