【問5】渡辺市長は那須塩原、大田原、那須の北那須3市町(北那須地域旧7市町)を念頭に置いた「県北20万、30万都市構想」を提唱しています。合併についてどう考えますか。
選択肢:①現状のまま合併をしないで良い ②合併を進めるべき ③ほかの市町を含めた合併の枠組みが良い ④その他
氏名 | |
選択肢 | 理由 |
大野恭男 | |
④その他 | 「県北20万、30万都市」も将来的には必要なことかもしれないが、今はしっかりと足元を見つめてほしい |
金子哲也 | |
③ほかの市町を含めた合併の枠組みが良い | 大きな都市になることは一長一短あり、よほど検討を要する。大きな枠組みで協調していくのが良いと思う |
小島耕一 | |
②合併を進めるべき | 道路交通網や上下水道などのインフラ整備、那須野のブランド力強化のためには北那須3市町の合併が必要 |
斉藤誠之 | |
④その他 | 広域連携による施策展開を始めたばかりで、効果はまだ不明である。まずは本市の課題解決を優先すべき |
斉藤寿一 | |
②合併を進めるべき | 公共交通機関の利便性が高まり、大田原市の陸上競技場や那須塩原市のサッカー場など施設を有効に活用できる |
桜田貴久 | |
④その他 | 20万人、30万人のスケールメリットを徹底的に検証し、もう一度合併のメリット・デメリットを議論するべき |
佐藤一則 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 合併は現状の課題を検討してから、必要であればする |
三本木直人 | |
②合併を進めるべき | 合併を進めるべきと考えるが、あくまでも関係市町や住民の意見を丁寧に聞いてからやるべき |
鈴木伸彦 | |
④その他 | 市民の声をよく聞いてから |
鈴木秀信 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 合併により、一体感の醸成の難しさ、地域間の格差拡大など多くの課題が顕著になっている |
相馬剛 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 現時点では那須塩原市内の課題対応が重要 |
玉野宏 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 地方で生活する大切さが増してくる。合併を前提とせず大田原、那須と地方づくりの情報、提案を出し合うべき |
田村正宏 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 郷土の歴史、伝統、文化がさらに失われていくことを危惧する。合併ではなく広域連携の深化を図るべき |
堤正明 | |
①現状のまま合併をしないで良い | さらなる合併は道州制に連動し、税や公共料金の値上げと住民サービスの低下となるので反対 |
中里康寛 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 都市構想を否定はしないが、存在する課題を整理し、生活がどう豊かになるかなどの具体的な議論が必要 |
中村芳隆 | |
②合併を進めるべき | 県央、県南と比較すると県北が全ての分野で遅れていると思われる。県北20万都市に向け議論する時が来ている |
林美幸 | |
②合併を進めるべき | 県北の那須、那須野が原エリアをより一体的に発展させるため、将来的な合併が望ましいと考える |
平山武 | |
③ほかの市町を含めた合併の枠組みが良い | 北那須3市町(北那須地域旧7市町)をベース。矢板市、那珂川町も視野に |
星宏子 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 合併により一体感醸成の難しさ、小中学校の統廃合や公共交通網など地域間の格差拡大が顕著となったたため |
星野健二 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 地域間の格差が拡大し、公共施設の維持管理費の負担が増える恐れがある |
真壁俊郎 | |
④その他 | 現在、北那須3市町広域連携推進を図っており、その中で合併のメリット・デメリットを検討すべき |
益子丈弘 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 将来的には必要と感じるが、現時点では尚早と考える |
松田寛人 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 近隣市町がどのように考えているかも具体的に分からない状況下で独り善がりになっているのではないか |
宮塚博江 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 財政指標を見ると3市町には財政面で差があり、現時点では合併で本市の財政負担が増えることが懸念されるため |
室井孝幸 | |
②合併を進めるべき | 20万都市でないと設置できない保健所等の問題や、消防のように以前から広域で行っている組織もあるため |
森本彰伸 | |
①現状のまま合併をしないで良い | 県北の都市構想では連携は必要だが、今の段階で合併は必要ない。合併ありきでは連携が遅れる |
山形紀弘 | |
②合併を進めるべき | 那須地区3市町の合併を推進し、県北20万都市を推し進めることを願う |
山本はるひ | |
①現状のまま合併をしないで良い | 今でさえ一体感が感じられないのに、さらなる合併は市民サービス向上につながらないと思うから |