(先攻) | (後攻) | |
那須清峰 | 宇工 | |
---|---|---|
1 | 0 | 0 |
2 | 0 | 0 |
3 | 0 | 1 |
4 | 0 | 2 |
5 | 0 | 2 |
6 | 0 | 0 |
7 | 0 | 0 |
8 | 0 | 0 |
9 | 0 | × |
————————— | ||
計 | 0 | 5 |
【評】少ない好機をものにした宇工が、那須清峰の挑戦を退けた。
宇工は三回2死から、篠原が三塁内野安打で出塁。盗塁悪送球で三塁まで進むと、八木沢の三ゴロが敵失を誘い先制した。1死満塁とした四回は、小磯のスクイズと遊ゴロ敵失で2点を追加。五回にも小栗の2点左前適時打で試合を決定づけた。先発の尾島は低めに変化球が決まり、7回被安打3の好投。八回から継投した星は2回無安打で危なげなく締めた。
那須清峰は4失策など守備が乱れ、力投のエース今村をもり立てられず。打線は得点圏に走者を4度進めたが、本塁が遠かった。