(先攻) | (後攻) | |
足工大付 | 小山 | |
---|---|---|
1 | 0 | 0 |
2 | 0 | 0 |
3 | 0 | 0 |
4 | 0 | 1 |
5 | 0 | 0 |
6 | 0 | 0 |
7 | 0 | 0 |
8 | 0 | 0 |
9 | 1 | 0 |
10 | 0 | 0 |
11 | 1 | 1 |
12 | 0 | 0 |
13 | 1 | 0 |
14 | ||
15 | ||
————————— | ||
計 | 3 | 2 |
八回まで3安打に抑えられていた足工大付打線だが1点を追う九回、本島の右前打で同点。延長十三回にも本島が適時左前打を放ち勝ち越した。渡辺千は延長十三回を一人で投げ抜き、最後まで連打を許さなかった。
小山は14残塁が響いた。四回に東郷の適時打で先取点こそ奪ったが、以降は追う展開に。六回の二死満塁の好機に得点できないなど、好投の山市を援護できなかった。