【矢板】県内で多文化共生の推進活動を展開する団体「TABUWATA」は15、16の両日、長井のキャンプ・宿泊施設「長井小学校跡地キャンプ場」で外国人と共に避難所での生活を体験するイベントを開いた。ブラジルやインドネシア出身の外国人を含めた約50人は1泊2日の避難所体験で防災のすべを学んだ。
残り:約 544文字/全文:696文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする








