ホテルニューイタヤ(宇都宮市大通り2丁目)は、ホテル内の日本料理「但馬」で「栃木の日本酒〈ひやおろし〉飲み比べ 厳選3種セット」の提供を始めた。10月31日まで。
5種類の日本酒の中から3種(各45ミリリットル)を選べる。1300円。提供は午前11時~午後10時(最終受け付けは午後8時)。3日前まで予約を受け付ける。
「ひやおろし」は、寒仕込みで造った日本酒を熟成させ、秋の涼しさが訪れる頃に、2度目の火入れを行わず「冷や」のまま「卸す」(店頭で販売提供する)ことからその名が付いた。
ホテルは「栃木のひやおろしのその芳醇(ほうじゅん)かつ奥深い味わいを心ゆくまで堪能いただける特別な飲み比べセットを用意しました」としている。
5種類のひやおろしは次の通り(かっこ内は単品価格)
(1)「鳳凰美田 純米吟醸 五百万石冷却」(1合1600円、四合瓶6500円)
マスカット系のジューシーな香りがほどよく落ち着き、きらめくような透明感あるスラリとした味わい。
(2)「鳳凰美田 純米吟醸 山田錦」(1合1700円、四合瓶6500円)
兵庫県西脇産の山田錦を使用。低温でじっくり熟成させ、マスカットを思わせる香りと、芳醇で柔らかいタッチ、柔らかいナチュラルな味わい。
(3)「惣誉 生酛特別純米酒」(1合1600円、四合瓶6000円)
しっかりと熟成した生酛(きもと)仕込みの芳醇なうまみが口中に広がり、軽快でありながら丸みがあり、飲みやすい味わい。
(4)「旭興 『初秋』純米吟醸 無濾過原酒瓶火入れ」(1合1800円、四合瓶7000円)
穏やかな香りが上品に広がり熟れた果実を思わせるとろっと柔らかい甘みを感じる。
(5)「望bo:特別純米 玉栄」(1合1600円、四合6000円)
熟成によって米のふくよかさが増し、澄んだ香り、キレのある後口とうまみが増幅したバランスの良い味わい。