まだまだ暑い毎日ですが、夕方に吹く風の涼しさに夏の終わりを感じます。少し寂しい気持ちもありつつ、暦は9月。
私の一番大好きな季節がやってきました!

待ち遠しい秋の食材
スーパーには秋刀魚(サンマ)やカボチャ、サツマイモが並び、台所の食材も少しずつ秋の色を帯びてきます。
私は金木犀(キンモクセイ)の香りが大好きです。長男誕生の出産記念樹が12年の月日を経て、とても立派に成長しています。
毎年秋になると花をつけて、とてもいい香りが漂ってくるので、とても幸せな気持ちになっています。
「読書の秋」とも言いますが…
昔から「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などと言われているように、秋にはいろんな楽しみ方があります。みなさんはどうですか。
私は本を読み始めると眠くなってしまうので、「読書の秋」にはなかなか縁のない人間ですが。笑

みなさんにとっての「○○の秋」は?
読書は苦手でも、ファッション誌は中学生の頃から穴が開くほど見てきました。一年の中でも、秋はコーデの幅が広がり、ファッションを楽しみやすい季節。私にとって、秋は「ファッションの秋」なのです。
私がファッションに興味を持ち始めたのは中学1年生の頃だったでしょうか。
残り:約 2579文字/全文:3142文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く