たかが、と侮るなかれ。熱々の鉄板で供される肉厚のマイタケに、しょうゆベースのタレを投入。香ばしい匂いが鼻孔をくすぐり、歯応えと味わいのマッチングに、ご飯がさらに欲しくなる。脇役になりがちな食材だが、メインディッシュに仕上がっている。“父からのバトン”も隠し味だ。
国道121号沿いの店舗は、店主の宇佐見幸輝(うさみこうき)さん(53)の父輝光(てるみつ)さん(77)がドライブインとしてスタート。「舞茸(たけ)ステーキ」(定食1350円)は「看板メニューを」と考案したのが始まりだ。オリジナルのタレは、幸輝さんらがレモン汁を加えるなど試行錯誤を重ね、約20年前に生み出した。
残り:約 508文字/全文:806文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く