表彰式で喜びを爆発させるブレックスの選手たち=UAEのドバイ(BCLアジア提供)

ブレックスのニュービル(中央)が積極的にリングへアタックする=UAEのドバイ(BCLアジア提供)

第4クオーター残り24秒、決勝点の3点シュートを決めるブレックスのニュービル(右)=UAEのドバイ(BCLアジア提供)

表彰式で喜びを爆発させるブレックスの選手たち=UAEのドバイ(BCLアジア提供) ブレックスのニュービル(中央)が積極的にリングへアタックする=UAEのドバイ(BCLアジア提供) 第4クオーター残り24秒、決勝点の3点シュートを決めるブレックスのニュービル(右)=UAEのドバイ(BCLアジア提供)

 バスケットボールのアジアナンバーワンクラブチームを決めるチャンピオンズリーグ(BCL)・アジアは14日、アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイのコカ・コーラ・アリーナで決勝が行われ、宇都宮ブレックスは前回王者のアルリヤディ(レバノン)に94-93で競り勝ち、初のアジア王者に輝いた。ブレックスはクラブ世界一を決める「インターコンチネンタルカップ」(9月、シンガポール)への出場権を獲得した。

 ブレックスは第1クオーター(Q)、一時13点のリードを許すも、守備から流れを取り戻し26-29。第2Qは比江島慎(ひえじままこと)が2本の3点シュートを含む12得点を挙げ、50-46で折り返した。

 第3Qは中盤、この日最大の7点のリードを奪うが、終盤に追い上げられ71-70。第4Qは5分に82-82と追いつかれると、シーソーゲームに。91-93で迎えた残り23・6秒、D.J・ニュービルが3点シュートを沈め、そのリードを死守した。

 最優秀選手賞(MVP)にはニュービル、ベスト5にはニュービルとフィン・ディレイニーが選ばれた。

 BCLアジアは新型コロナウイルスの影響で2020年以降中断されていた「アジアチャンピオンズ・カップ」を前身とし、国際連盟(FIBA)主催で昨年新設された大会。日本、中国、韓国、フィリピンの各国内リーグ優勝クラブや、関連大会を勝ち上がるなどした計9チームで争われた。