茂木町内に“陸続きの飛び地”があることをご存じだろうか。桧山地区の集落でありながら、本集落とは直接行き来ができず、地形的には茨城県城里町の山あいにある相川集落だ。どうしてこのような集落が生まれ、住人はどんな生活をしているか。現地を訪れてみた。
きっかけはささいなことだった。インターネットで城里町の石塚郵便局が相川集落を担当していることを知った。本県で唯一、この集落だけは茨城県境をまたいで郵便物が届く。
残り:約 657文字/全文:870文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く