県高校総体は9日、宇都宮市のユウケイ武道館ほかで剣道、陸上、カヌーなどが行われた。
剣道は男女団体が行われ、女子は小山が5連覇、男子は佐野日大が2連覇を果たした。決勝で、小山は作新学院に2-0。佐野日大は計7本を奪い4-1と快勝した。
陸上は女子400メートルで1年の増田蘭(ますだらん)(石橋)が57秒85で初優勝。カヌーはカナディアン種目で小山南勢、カヤック種目で佐野東勢が入賞を独占した。
小山雪辱、1本も許さず 剣道女子団体
剣道女子団体の小山は2月の新人大会で敗れた作新学院に雪辱を果たし5連覇。能見優(のうみまさる)監督は「『腹をくくれ』と伝えた。よく頑張った」と選手をたたえ、鶴見那鳳(つるみなお)主将は「努力してきたかいがあった」と仲間と笑い合った。
残り:約 697文字/全文:1052文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く