今回は用語集には載っていない「ゴルフ用語」に触れてみたい。
まずは「チーピン」だ。女性ゴルファーから「チーピンはどういう意味ですか」と尋ねられた。そうか! われわれは当たり前と思って使っているが、マージャンの経験がない方は理解できなくて当然だと思う。

「チーピン」とは麻雀の筒子(ピンズ)牌の7
マージャンの筒子(ピンズ)牌の7のことを「チーピン」という。牌の図柄のような軌跡を描き、左方向に急激に曲がるミスショットを意味する。だから「チーピンでOBだよ」となるわけだ。
残り:約 1152文字/全文:1410文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く