表現の手段として多様化するSNS。トラブルに巻き込まれる危険性も潜む中で向き合い方が問われている

 第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

 「どこに住んでるの?」

 県北のフリースクールに通う女子高生がX(旧ツイッター)で見知らぬアカウントと“つながった”のは昨年夏。不登校だった。「今日も学校に行けなかった」と投稿するとすぐにダイレクトメッセージがきた。

 「東京に同じような友達がいっぱいいるよ。おいで」「親に内緒でお小遣い稼ぎもできるよ」

■   ■

 日本国憲法は3日、施行から78年を迎える。移りゆく時代の中、憲法が保障する権利が脅かされる新たな事態が起きている。私たちにとって憲法とは何か。県内の現場、当事者の思いから見つめ直す。