第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
「どこに住んでるの?」
県北のフリースクールに通う女子高生がX(旧ツイッター)で見知らぬアカウントと“つながった”のは昨年夏。不登校だった。「今日も学校に行けなかった」と投稿するとすぐにダイレクトメッセージがきた。
「東京に同じような友達がいっぱいいるよ。おいで」「親に内緒でお小遣い稼ぎもできるよ」
■ ■
日本国憲法は3日、施行から78年を迎える。移りゆく時代の中、憲法が保障する権利が脅かされる新たな事態が起きている。私たちにとって憲法とは何か。県内の現場、当事者の思いから見つめ直す。
残り:約 937文字/全文:1250文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く