宇都宮市民は人間ドックに熱心-? 総務省の家計調査によると、宇都宮市民が年間で支出した「人間ドック等受診料」は、全国の県庁所在地と政令指定都市の計52都市の中で2年連続でトップ5に入り、2019年には2位になったこともある。人間ドックを実施する宇都宮市内の医療機関に、支出額が高い理由や最近の受診傾向を聞いた。
人間ドック等受診料について、総務省は「健康保持や病気の早期発見を目的に、詳しい検査を行う人間ドックや健康診断(宿泊を伴うものも含む)」と定義する。人間ドックは定期健診より検査項目が多く、より高度な検査を受けることができるのが特長だ。
残り:約 1149文字/全文:1438文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く