【日光】少子化による日光中との統合で今月末に閉校する東中の校旗返納式が18日、市役所で行われた。統合による新校は東中の校舎を使い、校名が日光中となる。
返納式には生徒や粉川昭一(こなかわしょういち)市長、関孝和(せきたかかず)教育長らが出席。校旗は生徒代表の3年杉本海大(すぎもとかいた)さん(15)と同本郷玄徳(ほんごうげんとく)さん(15)から、斎藤修(さいとうおさむ)校長、関教育長、粉川市長へと渡って返納された。
杉本さんは「校旗を返納して学校がなくなってしまうと実感したが、新たな日光中への期待が大きい」。本郷さんは「最後の卒業生として、貴重な経験をさせてもらった。新生・日光中が、より良い学校になってほしい」と話した。
新たな日光中は4月8日に開校式が行われる。