2025年度県立高全日制入試の一般選抜の願書受け付けが20日締め切られ、各校の学科別倍率が発表された。県内中学生が希望する高校をエリア別に分析するシリーズ第3弾として、本松学習塾(那須塩原市三島4丁目)と進学塾EX(宇都宮市材木町)の本松浩一(ほんまつこういち)塾長(52)に那須地域の現状や地域の事情を聞いた。本番が迫る中、受験生と保護者にやってほしいことも紹介する。

本松学習塾と進学塾EXの本松浩一塾長
願書受け付けは20日正午に締め切られた。県教委によると、平均の出願倍率は前年度比0・01ポイント増の1・11倍だった。
■地域ならではの事情
残り:約 980文字/全文:1278文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く