1月30日、宇都宮市の国道408号宇都宮高根沢バイパス野高谷立体の供用が始まった。車好きの記者が興味津々で記事を読んでいると、気になる一節を見つけた。「通り初め式で福田富一知事は乾電池式フォーミュラカーに乗車し、関係者の車両を先導した」。いったいどんな車なのか-。製作した宇都宮工業高へ向かった。
宇都宮工業高によると、乾電池式フォーミュラカーは同校の科学技術研究部が2018年ごろに製作した。当時の生徒はもういないが、同部顧問の教諭によると、
残り:約 726文字/全文:959文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く