
口にすると、干し柿由来の優しい甘さが広がった。今市地域に伝わる「柿餅(かきもち)」。当地に赴任して初めて知った、冬に味わう郷土菓子。元々は各家庭で手作りされていたというが、最近では減ってきているらしい。現在は同地域を中心に和菓子店数軒が主に担い手を務めている。残ってほしいその味わいの秘密、由来を知りたくなった。
残り:約 673文字/全文:846文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く