
1月13日(月)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょうの一日を振り返ってみませんか。
『絶対合格』祈る絵馬鈴なり 芳賀の天満宮 受験シーズン迎え、受験生ら続々

大学入学共通テストを今週末に控えるなど本格的な受験シーズンを迎える中、学問の神様菅原道真を祭る栃木県芳賀町西水沼の天満宮には、受験生や家族らが続々と志望校への合格祈願に訪れています。
宇都宮動物園でおさるの“成人式” ニホンザルの「みはり」が二十歳

成人の日の13日、宇都宮市上金井町の宇都宮動物園でニホンザルの雌「みはり」の二十歳を祝う“成人式”が行われました。人間でいえば何歳になると思いますか。
日光東中が7年ぶりV 関東少年アイスホッケー選手権 3位に日光中クラブ

第50回関東少年アイスホッケー選手権大会最終日は13日、日光霧降アイスアリーナで行われ、中学生の部決勝で日光東中が西武東大和ジュニア(東京)に11-1で大勝し、7年ぶりの優勝を飾りました。3位決定戦は日光中クラブが西武ホワイトベアーズ(東京)に5-0で快勝しました。