
12月23日(月)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょうの一日を振り返ってみませんか。
那須野が原ハーモニーホールでイルミネーション 水路やオブジェに3万球

栃木県大田原市本町1丁目の那須野が原ハーモニーホールで、冬季恒例のイルミネーションが設置され、色とりどりの光が師走の夜を彩っています。円形広場の壁面や水路、オブジェに約3万球の発光ダイオード(LED)電球が装飾されました。
足利ゆかりの名刀、山姥切国広展の抽選申し込みに延べ9万件 時間帯で空き枠、1月から先着で受付

来年2月8日~3月23日に足利市通2丁目の市美術館で開かれる、市ゆかりの名刀で国指定重要文化財の山姥切国広の特別展に関し、早川尚秀市長は23日の定例記者会見で、事前観覧予約(抽選)の申し込みが延べ約9万件あったと発表しました。人気の高さがうかがえます。
奥田民生らが宇都宮に集結 レディオベリー、来年3月に開局30周年特別ライブ 今月27日から追加販売

エフエム栃木(レディオベリー)は来年3月15日、宇都宮市文化会館で開局30周年を記念した特別ライブ「RADIO BERRY 30th Anniversary×浜崎貴司ナニオキテンノ? 20th Anniversary GACHI SPECIAL」を開催します。長年冠番組を持つ宇都宮市出身のミュージシャン浜崎と親交の深い奥田民生、トータス松本などがステージに立つ予定です。