第7回関東少年少女ビーチサッカー大会が11月30日、12月1日、千葉県鴨川市の鴨川令徳ビーチコートで行われ、ISO SCが初出場初優勝を成し遂げた。県勢の優勝も初めて。来年3月22、23日、U12ビーチサッカーフェスティバル(全国大会)に関東代表(3チーム)として出場する。
ISO SCは1次ラウンドのリーグ戦を2戦2勝として決勝ラウンド(トーナメント)に進出。1回戦、準決勝で圧勝した。決勝では1次ラウンドで下したヴィオレータFC(埼玉)と再び対戦。オウンゴールで先制を許したが、市村絢斗(いちむらけんと)(豊郷南)のハットトリックなどで、5-2で逆転勝ちした。
市村は最優秀選手賞を獲得。また市村と葛西佑誠(かさいゆうせい)(上河内中央)が19得点で得点王に輝いた。
■自慢のスタミナで圧倒
海なし県の選手たちがビーチサッカーで躍動した。
残り:約 489文字/全文:883文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く