12 月12日(木)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょうの一日を振り返ってみませんか。

フィンランドから公認サンタクロースが栃木県庁に

 フィンランドのロバニエミ市から来日したサンタクロースが12日、県庁を訪れ、福田富一知事を表敬訪問しました。同市公認のサンタが県庁を訪れたのは、今回が初めてということです。

詳しく読む

日光二荒山神社・神橋ですす払い

 世界遺産「日光の社寺」の玄関口に位置する日光市の日光二荒山神社・神橋で12日、1年の汚れを落とす年末の風物詩「すす払い」が行われました。

詳しく読む

「乗りまーす」 壬生・おもちゃのまち駅にガンダムのラッピングエレベーター

 壬生町の東武宇都宮線おもちゃのまち駅に12日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」や人気鉄道玩具「プラレール」のデザインなどでラッピングされたエレベーターがお目見えしました。

詳しく読む