480年前の大黒天ご開帳 那珂川の鷲子山上神社 14年ぶり2回目
【那珂川】矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社(長倉樹(ながくらたてる)宮司)で5月8日まで、約480年前の室町時代後期に作…
2023/5/1

栃木県北東部に位置し、清流那珂川が町の中央を流れる。温泉地としても知られ、馬頭温泉郷は美肌の湯として人気。美術館や歴史的な神社仏閣も点在。那珂川の鮎が特産品。人口14,117人、面積192.78平方km(2023年10月現在)

480年前の大黒天ご開帳 那珂川の鷲子山上神社 14年ぶり2回目
【那珂川】矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社(長倉樹(ながくらたてる)宮司)で5月8日まで、約480年前の室町時代後期に作…
2023/5/1

3年に一度の小砂芸術祭、29日から 若手芸術家らの作品一堂に 那珂川
【那珂川】小砂(こいさご)地区を舞台に3年に1度開かれる「第4回小砂環境芸術祭 KEAT2023」(同実行委員会など主催)が29…
2023/4/28

那珂川町で野犬の群れ 県警など注意喚起
27日午後2時15分ごろ、那珂川町三輪の那須神田城跡で、複数頭の野犬がいるのを近所の男性が見つけ、110番した。
2023/4/27

境内彩る大輪の花 長泉寺でボタン満開 那珂川
【那珂川】「花の寺」をうたう白久の長泉寺でボタンが満開となり、赤や白、ピンクなど大輪の花が参拝者を癒やしている。
2023/4/26

浮世絵で巡る東海道 那珂川の広重美術館で企画展 前半は日本橋から袋井まで60点
【那珂川】江戸時代後期の浮世絵師歌川広重(うたがわひろしげ)(1797~1858年)の代表作を巡る企画展「広重の東海道五十三次-…
2023/4/14

烏山線100周年、地域と盛り上げ ヘッドマークやマルシェ
JR烏山線が開業100周年を迎える15日、JR東日本大宮支社は記念のヘッドマークを掲出したセレモニー列車を運行し、乗客にオリジナ…
2023/4/9

春らんまん鮮やか競演 那珂川で見頃
地元住民らが整備し、一般開放している栃木県那珂川町富山の山林「うえまる花の丘庭園」で黄色のレンギョウや桃色のハナズオウなどが見頃…
2023/4/6

常設展示をリニューアル 那珂川の2資料館 4月1日オープン前に内覧会
【那珂川】常設展示のリニューアル工事が本年度行われた小川の町なす風土記の丘資料館と馬頭の町馬頭郷土資料館で28日、関係者向けの内…
2023/3/28

「初恋」の薄紫が魅了 那珂川でカタクリ見頃 4月上旬まで見頃
栃木県那珂川町三輪のカタクリ山公園でカタクリの花が見頃を迎え、薄紫色の愛らしい花々が県内外の観光客を魅了している。
2023/3/28

「春の使者」愛らしく 那珂川でイワウチワ開花【動画】
葉の形状がうちわに似ていることが由来とされるイワウメ科の多年草「イワウチワ」が、栃木県那珂川町富山の群生地でかれんな花を咲かせて…
2023/3/22

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette