「大田原」「黒羽」の御城印を販売 大田原市 歴史文化の魅力発信
【大田原】市の歴史文化の魅力を発信しようと市は13日、「大田原城」と「黒羽城」の御城印の販売を開始した
2024/12/19
「大田原」「黒羽」の御城印を販売 大田原市 歴史文化の魅力発信
【大田原】市の歴史文化の魅力を発信しようと市は13日、「大田原城」と「黒羽城」の御城印の販売を開始した
2024/12/19
平和祈念資料館(東京)が県内で初の展示会 宇都宮 戦争資料通し過酷な体験や労苦を継承へ
戦争資料を通して兵士や抑留者らの過酷な体験や労苦などを継承する展示会「平和祈念展in栃木」が18日、県総合文化センターで始まった。
2024/12/19
宝くじ高額当せん、栃木県内でまた 4カ月連続1億超え「極めて珍しい」
数字選択式宝くじ「ロト7」で今月、真岡市内の宝くじ売り場から、1等約1億7807万円の当せんが出た。
2024/12/19
踏切に異変、中学生4人が誘導に尽力 JRが感謝状 1人30台以上声かけ、ボードで周知…学校にもお礼の声相次ぐ
【佐野】故障して遮断機が下りたままの状態になっていたJR両毛線の踏切に気付き、渋滞緩和のため車の迂回(うかい)を促すなど約1時間…
2024/12/19
職員へのカスハラ対策実施へ 来年1月から真岡市 県内初のマニュアルも
【真岡】石坂真一(いしざかしんいち)市長は18日の定例記者会見で、市職員に理不尽な要求をする「カスタマーハラスメント」の対策を来…
2024/12/18
「野球で身も心も鍛えられたおかげ」かつての野球少年が技能五輪で全国優勝 故郷・那珂川町を表敬訪問
【那珂川】小川出身で現在はいすゞ自動車の職業訓練校に所属する神奈川県藤沢市、川那子大輝(かわなごだいき)さん(22)が、先月の第…
2024/12/18
犬も猫もサンタに 栃木でクリスマスフェス 「わんわんパレード」に笑顔
【栃木】サンタクロースの仮装をした犬や参加者が街中をパレードする「第4回蔵の街とちぎクリスマスフェス2024」が15日、市中心部…
2024/12/18
読み応えと写真に自信「家に置いて見てほしい」無料観光ガイド 市貝町観光協会が発行 町の魅力を網羅
【市貝】町観光協会はこのほど、町内の魅力を広範囲に網羅する無料観光ガイド「いちマガ」を発行した。
2024/12/18
いかだで江戸まで木を売りに 企画展「川でつながる日光と江戸」 日光市歴史民俗資料館 「当時の息づかい伝わる」
【日光】江戸時代に日光の木を筏(いかだ)にし、川を通じて江戸へ輸送・販売していたことをテーマにした企画展「川でつながる日光と江戸…
2024/12/18
早乙女さん(栃木第三小)が会長賞 栃木税務署管内で税の絵はがきコンクール 入賞者一覧も
【栃木】栃木法人会女性部会はこのほど、栃木税務署管内の小学6年を対象にした「税に関する絵はがきコンクール」の審査を行い、最高賞の…
2024/12/18
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette