無声映画にパイプオルガンの生演奏を付けるシネマ・オルガンコンサート「オペラ座の怪人」が18日午後3時から、那須野が原ハーモニーホール大ホールで開かれる。同ホールのオルガニスト、ジャン=フィリップ・メルカールトさんがサイレントムービーに合わせて曲を構成し、パイプオルガンで演奏する全国的にも珍しい企画。「国内外で初めてお披露目される曲とともに、パイプオルガンの新たな世界を感じてもらえれば」と小林正博(こばやしまさひろ)館長は来場を呼びかける。
上映作品は、ガストン・ルルーの小説「オペラ座の怪人」を基に1925年、アメリカで制作されたサイレント・ホラー映画。ルパート・ジュリアンが監督し、愛する女性をスターにするため劇場に出没する怪人を演じたロン・チェイニーが、自ら考案したメークとともに有名になった。
残り:約 726文字/全文:1088文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く