特別国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会「未来へつなぐ八戸国体」第3日は30日、青森県八戸市のYSアリーナ八戸ほかでスピードとフィギュアを行い、スピード少年男子1500メートルの湯澤(ゆざわ)大翔(やまと)(日光明峰高)が予選で組2位に入り、8人による決勝進出を果たした。フィギュア成年女子の小室笑凜(こむろえみり)(早大)もショートプログラム24位でフリーに進出した。
このほかスピードスケートは成年男子1500メートルの小川拓朗(おがわたくろう)(県連盟)が予選を1位で通過し準決勝進出。渡辺拓(わたなべたく)(三井マネジメント)は予選敗退。成年男子500メートルの宇賀神怜真(うがじんれいま)(同)は準決勝で失格した。成年女子500メートルで前回大会6位の上鹿渡双葉(かみかどふたば)(ジョイフィット栃木)は予選で敗れた。
少年1500メートルは男子の宮坂昂汰(みやさかこうた)(宇都宮高)、女子の平岡由圭(ひらおかゆうか)(日光明峰高)がともに予選敗退だった。
フィギュアの田所(たどころ)五十鈴(いすず)(東京女体大)はショートプログラム31位でフリーには進めなかった。
残り:約 620文字/全文:1136文字
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く