バスケットボールの第78回栃木県高校新人大会(県高体連、県バスケットボール協会、下野新聞社主催)最終日は22日、宇都宮市の日環アリーナ栃木で男女の決勝リーグ残りの試合などを行い、男子は文星芸大付が9年ぶり19度目の優勝。女子は白鴎大足利が2大会連続3度目の栄冠を飾った。
文星芸大付は6連覇中だった宇都宮工とリーグ2勝同士で対戦し、79-73で勝った。7点ビハインドで迎えた第3クオーター(Q)、永田和輝(ながたあいき)、野口真都(のぐちまなと)が3本ずつ3点シュートを決めるなど一挙33点を奪い、逆転した。
白鴎大足利は宇中女・宇中央との最終戦を77-65で制し、リーグ3戦全勝。1点リードの第4Q、大河那奈(おおかわなな)のシュートなどで着実に加点し突き放した。
男子は文星芸大付と2位の宇都宮工、女子は白鴎大足利と2位の作新学院が2月11、12日、神奈川県小田原市で開かれる関東大会に出場する。
■3Q猛攻、7連覇阻止
残り:約 583文字/全文:1035文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く