11月27日の「イイフナ」の日に誕生日を迎える郷土玩具怪獣「キブナドン」のバースデーイベントが同日、JR宇都宮駅の駅ビル「宇都宮パセオ」2階で初めて開かれる。キブナドンを活用して宇都宮の応援活動を行う「宇都宮キブナドンプロジェクト(UKP)」の主催。ファンとの交流や、地元企業とのコラボ商品の販売などが行われる。
キブナドンは、郷土玩具の黄ぶなが怪獣化したキャラクター。人々の無病息災を願う「黄ぶな」が『郷土の人々ともっと仲良くなりたい』と願っているうちに足がはえた怪獣の姿になった-という。2014年、黄ぶなにほれ込んだ都内在住のグラフィックデザイナー千葉照紗(ちばてれさ)さんが生み出した。クラウドファンディングで“お仕事スーツ”(着ぐるみ)も製作されている。
バースデーイベントは宇都宮のモノとヒトをつなぎ、その魅力を発信しようと企画した。宇都宮酒造、卵明舎、星野工業、Rock’n’Wall Coffee Roast、宇都宮市出身のクリエーターUshimaru Saekiなどとのコラボ商品や、キブナドンのグッズを販売。オリジナルアイテムを作るワークショップも開かれる。
キブナドンのお仕事スーツも“出動”し、来場者と記念撮影などを行う。出動時間は午前11時半〜午後0時半、同3〜4時を予定。同6〜7時はお祝いライブ配信を行う。
UKPは「キブナドンの実家『田川』のすぐ近くでお祝いイベントを開催できることになりキブナドンも大喜びです。ぜひ会いにきてください」と来場を呼びかけている。ちなみにキブナドンの年齢は不詳とのこと。
午前10時〜午後8時。入場無料。