高齢者宅を戸別訪問して特殊詐欺への注意を呼びかける県警のキャラバン隊「サギ・撃隊」が10月に活動を始め、1カ月半が過ぎた。これまでに宇都宮市内の400戸超を回った。特殊詐欺の最新手口や防犯機能付き電話機の効果を対面で伝え、県民の危機感を高めることを狙う。18日、専用車で同市内の高齢者宅を回る隊員に同行取材した。
「こんにちは。サギ・撃隊の岸田です」。同市徳次郎町の民家。黄緑色の活動服に身を包んだ隊長の岸田則男(きしだのりお)さん(65)がインターホン越しにあいさつした。
残り:約 543文字/全文:791文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く