【益子】2025年に創建800年を迎える塙の星宮神社で、地元住民らによる「星宮神社献燈(けんとう)講社」が発足した。講員が納めた献灯料でちょうちんを点灯させるほか、神社の建物や境内の保存、祭礼行事に役立てる。3日にはちょうちんの点灯式が行われた。また「星の宮お囃子(はやし)会」が大阪府の町会から譲り受けただんじりの入魂式も併せて行われた。
残り:約 548文字/全文:730文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く