【日光】山内の世界遺産・日光二荒山神社で18日、日本酒やみそなど醸造物の良質な出来を願う「祈醸祭」が行われ、新酒の仕込み作業に関わる県内の醸造家ら約20人が参列した。
拝殿で神事が営まれた後、有料拝観エリア「神苑(しんえん)」内にある「二荒霊泉」で中麿輝美(なかまろてるみ)宮司がひしゃくですくった神水を小瓶に入れ、参列者に分け与えていった。
残り:約 193文字/全文:374文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く