ラグビー女子3位決定戦 後半4分、本県選抜の内海が相手選手を抜き去りトライを決める=佐野市運動公園第1多目的球技場

ラグビー女子3位決定戦に勝利し、応援席へ手を振る本県選抜=佐野市運動公園第1多目的球技場

ラグビー女子3位の本県選別

ラグビー女子3位決定戦 後半4分、本県選抜の内海が相手選手を抜き去りトライを決める=佐野市運動公園第1多目的球技場 ラグビー女子3位決定戦に勝利し、応援席へ手を振る本県選抜=佐野市運動公園第1多目的球技場 ラグビー女子3位の本県選別

 第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」第6日は6日、日光市の今市青少年スポーツセンター人工芝競技場ほかで13競技を行い、県勢は3競技5種目で栄冠に輝いた。ラグビー女子の本県選抜は準決勝で三重に12-26で敗れたが、福岡との3位決定戦を33-0で快勝。この結果、競技別総合成績で本県が初の総合優勝を飾った。

◇とちぎ国体の最新記事、Web写真館はこちらから

 満開の笑顔があふれた。ラグビー女子の本県選抜は準決勝で優勝した三重に敗れたが、その後の3位決定戦で強さを見せ3位入賞。石井勝尉(いしいかつのり)監督(佐野高教)は「本当に良いチーム。幸せだった」と満足げに振り返った。