新型コロナウイルス禍で戦後初めて夏の甲子園が中止となり2年。「失われた聖地」を目指し栃木県の当時の高校3年生たちが29日、栃木市のとちぎ木の花スタアジアムで熱戦を繰り広げた。元球児らが各都道府県で展開し、11月から甲子園球場で全国大会開催を計画する「あの夏を取り戻せ 元高校生草野球プロジェクト」の一環。栃木県は4チームが協力し独自の県予選を開催した。決勝は佐野日大OBチームが7-6で国学院栃木OBチームを破り優勝。初秋のグラウンドで、球児の顔に戻った大学生たちが躍動した。
この企画は都内の大学に通う元球児を中心に立ち上げられ、甲子園が中止となった世代の全国各校OBに参加を呼びかけた。
残り:約 640文字/全文:946文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く