なだ万の「寿の膳(東武宇都宮百貨店提供)

伸縮タイプのステッキを紹介する一ツ木さん

昭和西川のランバンのクォーターケットとハーフケット

伸縮タイプのステッキを手にする一ツ木さん

なだ万の「寿の膳(東武宇都宮百貨店提供) 伸縮タイプのステッキを紹介する一ツ木さん 昭和西川のランバンのクォーターケットとハーフケット 伸縮タイプのステッキを手にする一ツ木さん

 19日は敬老の日。祖父母に改めて感謝し、長寿を祝いたい。1959年に開店した、街なかの“老舗デパート”の東武宇都宮百貨店で贈り物のお薦めを聞いた。

 特選・ファッション・リビング部の一ツ木和浩(ひとつぎかずひろ)課長(43)のお薦めは、膝掛けなどに使える昭和西川のLANVIN(ランバン)のクオーターケット(4400円)とハーフケット(6050円)。「暖かくて軽く手触りも滑らか。これからの季節にぴったりです」

 素材が化繊なので洗濯もできる。クオーターケットは車いすでも使いやすい。さらに一ツ木さんが薦める理由がもう一つ。洋服と違いサイズがないことだ。「以前、祖母に洋服を贈った時、サイズが小さく気まずい思いをしました…」