聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」を主催した国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)のコーサ会長が28日、東京都の小池百合子知事と会談し、26日に閉幕した日本初開催の大会を「大成功に終わり、感謝している。素晴らしい大会になった」と振り返った。
小池知事は「スポーツの力を生かした社会変革や、インクルーシブ(包摂的)な街づくりを今後も東京から世界に広げていきたい」と強調。大会ポスターに起用され、陸上男子でメダル3個の山田真樹(ぴあ)は「観客とアスリートが一緒に盛り上がれたことがうれしい」と笑顔を見せた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする


