~メディア編集長ら25人のインタビューを通じて2026年の6つのトレンドを予測~
2025年11月28日
株式会社電通PRコンサルティング
電通PRコンサルティング、『Media Trends Report 2026』を発行 ~メディア編集長ら25人のインタビューを通じて2026年の6つのトレンドを予測~
株式会社電通PRコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山口恭正、以下「電通PRC」)は、メディアへのインタビューを通じて得た2026 年の6つのトレンド予測をPR視点でまとめたレポート『Media Trends Report 2026』(PDFファイル)を、11月28日(金)に発行いたします。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511269876-O1-zv5pXPgl】
電通PRCでは、1961年の創業からこれまで、さまざまな活動を通じてメディアとの関係性を深め、日々情報をキャッチアップし、世の中の動きを察知してきました。
このたび、当社のメディアリレーションズ力を生かし、経済・ビジネス、ファッション・ライフスタイル系メディアの編集長・副編集長クラスの25人の方たちに、「2026年がどのような年になるか」についてインタビュー。その結果から示唆の重なりを見いだし、2026年の6つのトレンド予測としてPR視点でレポートにまとめました。
本レポートを通じ、今起ころうとしている社会の動きやニーズを把握でき、企業・団体が取り組むべきコミュニケーションやビジネスチャンスなどの発見に活用いただくことができます。
『Media Trends Report 2026』の詳細およびレポートのダウンロードは、以下URLをご参照ください。
https://prx.dentsuprc.co.jp/blog/mediatrendsreport2026
※電通PRCオウンドメディア「PRX」に遷移します。
<『Media Trends Report 2026』概要>
発行日:2025年11月28日(金)
発行元:電通PRコンサルティング
インタビュー対象メディア:経済・ビジネス8メディア、ファッション・ライフスタイル 17メディア
アジェンダ:
1.「受容」の先へ 動き出す社会と進化する豊かさ
2.人間性への回帰 言葉の力と信頼のつながり
3.AIエコノミー 価値創造の転換点
4.日本再構築 変化の連鎖、革新の力
5.心の動きと場のパワーが未来をつくる
6.つながり、動きだす 多極化する世界
また、本レポートの発行に合わせ、当社のメディアプロモーターが内容を深掘りするオンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、2026年のコミュニケーションのヒントやビジネスチャンスを知りたい方、メディアのトレンド感覚をつかみたい方に向けて、レポートを基にした解説をお届けします。
■セミナー概要
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511269876-O2-9H572Y6X】
セミナー名:「メディアプロモーターが語る!メディアの編集長らに聞いた2026年のトレンドオンラインセミナー」
日時:2026年1月14日(水)15:30-17:00
形式:オンライン(Zoom)
料金:無料
内容:
電通PRCのメディアリレーションズ力を生かし、経済・ビジネス、ファッション・ライフスタイル系メディアの編集長・副編集長クラスの25人の方たちに、「2026年がどのような年になるか」について、インタビューいたしました。
その結果から示唆の重なりを見いだし、2026年の6つのトレンド予測としてPR視点でまとめたレポート『Media Trends Report 2026』を11月28日に発行。
本セミナーでは、このレポートの内容を基に、「2026年に企業・団体が取り組むべきコミュニケーションのヒントやビジネスチャンス」を当社のメディアプロモーターが解説します。
登壇者:電通PRC メディアプロモーター 細田 知美
同 今井 慎之助
申し込みフォーム:https://prx.dentsuprc.co.jp/seminar/media_trends_report2026
申し込み締め切り:2026年1月13日(火)13:00
今後も電通PRCは、メディアリレーションズ力を生かしたソリューション開発を推進してまいります。
株式会社電通PRコンサルティング
電通グループ内のPR領域における専門会社。1961年の創立以来、国内外の企業、政府、自治体、団体の戦略パートナーとして、レピュテーション・マネジメントをサポートしています。データ分析を行い、そこから得られたインサイトに基づくコンテンツ開発と最適な情報流通デザインを通して、クライアントと共にソーシャルイノベーションへの貢献を目指しています。これまで日本国内で最も優れたPR会社に贈られる「ジャパン・コンサルタンシー・オブ・ザ・イヤー」や「北アジアPRコンサルタンシー・オブ・ザ・イヤー」をPRovoke Media (旧Holmes Report)から授与されています。
電通PRコンサルティング、『Media Trends Report 2026』を発行
株式会社電通PRコンサルティング
13:00
速報
-
13:40小山で乗用車と歩行者が衝突 高齢女性が意識不明の重体 -
12:15鹿沼でクマ目撃 -
11:5410月の栃木県内有効求人倍率1.15倍 3カ月連続で同水準 -
9:31さくら市の工場から出火 -
11/27栃木県内インフルエンザ患者が過去最多に 17~23日、8割が19歳以下 専門家「別の型が流行する恐れも」 -
11/27那須塩原市職員、停職6カ月の懲戒処分 フィットネスクラブで女性を盗撮未遂 -
11/27上三川、26日発生の重体事故 歩行者の男性の身元判明 -
11/27老人介護施設運営の詩音(那須)に破産手続き開始決定 かつてペンション「高原のキャセロール」を運営 -
11/27窃盗などの疑いで17歳少年を逮捕 宇都宮中央署
ポストする



![[E18]上信越道 横川SAで受験生応援イベント開催](https://soon.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/155h/img_e5b6d2e9b7454e5d3861e7049fb248b056154.jpg)
