軽妙なエッセーやテレビのバラエティー番組でも人気を集めた作家の嵐山光三郎(あらしやま・こうざぶろう)さんが14日午後、肺炎のため死去したことが28日、分かった。83歳。静岡県出身。葬儀は近親者で行った。
平凡社で雑誌「太陽」の編集長を務めて退社。その後はテレビのバラエティー番組などで、若者文化の担い手となった。
エッセーや評論を数多く発表し「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞を受賞。
代表作に「文人悪食」「文人暴食」など。
旅や釣りの愛好家としても知られ、長く住んだ東京都国立市の教育委員も務めた。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする


