首相官邸で開かれた月例経済報告等に関する関係閣僚会議=26日午後

 政府は26日、11月の月例経済報告を公表し、堅調な設備投資需要や個人消費の回復傾向を踏まえ、国内景気を総括する基調判断を「緩やかに回復している」と前月から維持した。低調だった対米自動車輸出は「足元で反転の兆しがみられる」と分析。トランプ米政権が9月に日本からの輸入車に対する関税を27・5%から15%に引き下げたため。

 基調判断では先行きについて、米関税政策や物価上昇が下押しリスクだと指摘。高市政権の基本方針として、物価高対策や重点産業への集中投資で強い経済を実現すると改めて強調した。

 項目別では輸入を下方修正。主にアジア圏からのスマートフォンや衣類の減少を反映した。