気象庁は25日、冬(12月~来年2月)の3カ月予報を発表した。東日本の太平洋側、西日本、沖縄・奄美は低気圧の影響を受けにくく、期間を通じた降水量は平年より少ない見込み。乾燥しやすいため、火災に注意するよう求めている。日本海側の降雪量はほぼ平年並みだが、一時的に強い寒気が流れ込み、大雪となる可能性がある。
気象庁によると、北日本は寒気の影響が長続きせず、平均気温は平年並みか高くなる。他の地域はほぼ平年並みとみられ、西日本と沖縄・奄美は寒気が流れ込みやすい時期がある。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする

