気象庁

 気象庁は24日、北日本から西日本で26日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意を呼びかけた。降ひょうの恐れもあり、農作物や農業施設の管理にも注意するよう求めた。

 気象庁によると、24日夜から25日朝にかけて気圧の谷が九州の西から西日本太平洋側に進み、25日朝までにこの気圧の谷上に発生する低気圧が前線を伴い発達しながら東日本太平洋側から三陸沖に進む。その後、上空約5500メートルにこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みだ。

 気象庁は、北日本から西日本で落雷などに注意する必要があり、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には建物内に移動するよう求めた。