人は石垣 人は城 ~光り輝く未来のために~
税を中心とした活動で国や地域への貢献を目指す「法人会」。その若手経営者で組織する『全法連青年部会連絡協議会』(大貫高輝会長=立川法人会所属)は、11月20日(木)~21日(金)山梨県の「アイメッセ山梨」等にて国税庁 高橋 課税部長や開催地の山梨県や甲府市からも多数の来賓を招いて全国青年の集いを開催しました。
この「全国青年の集い」は青年部会員の研さんや交流の場として、全国各地で毎年1回開催しているもの。今年は「人は石垣 人は城 ~光り輝く未来のために~」を大会スローガンに、全国の青年部会員約1,900名の登録がありました。
全国の青年部会長が数十のテーブルに分かれて討議する「円卓会議」では、法人会青年部会の柱の活動として取り組む「租税教育活動」と「健康経営」をテーマに取り上げ活発な議論が交わされました。
さらに、各地で実施する「租税教育活動」の取り組み事例発表では、全国の国税局管内から選抜された11会がプレゼンテーションを行うとともに、各地の青年部会や企業が取り組む健康経営の実施事例を紹介する「健康経営大賞」をコンテスト形式で開催いたしました。
租税教育活動や健康経営の事例発表ではどの取り組みも、自らを取り巻く社会や環境に根差し工夫やアイデアを凝らした事例が発表されました。参加者も自身の所属法人会や自社での活動の参考となるよう熱心に聴講し、これらの事例発表や大会式典を通じて、大会は大いに盛り上がりました。
<租税教育活動プレゼンテーション最優秀賞>
〇 鳥栖法人会 (福岡局連・ 佐賀県連)
<健康経営大賞最優秀賞>
〇単位会部門: 緑法人会(神奈川県連)
〇企 業 部 門: 株式会社SUDACHI(富山県連・富山法人会)
第39回「法人会全国青年の集い」山梨大会 開催
公益財団法人全国法人会総連合
17:00
速報
-
16:40市貝町・入野町長が勇退 4期16年、100人拍手で見送り -
16:30那須町、消費税申告ミスで延滞税14万円 水道事業で944万円不足 -
16:15日光の会社敷地内で火災 焼失面積など判明 -
15:55タイヤや給湯器など136点被害 鹿沼署が窃盗容疑で男を送検 -
14:31宇都宮の70代男性が6070万円詐欺被害 「高確率で利益出せる」と投資に勧誘され -
8:47日光の中学校付近でまたクマ目撃 -
11/20佐野でイノシシと車が衝突 -
11/20「警察官」名乗る男がキャッシュカード2枚だまし取る 鹿沼の80代女性が詐欺被害 -
11/20SNSで韓国人女性名乗る人と知り合い… ロマンス詐欺で暗号資産177万円相当被害 高根沢の会社員男性
ポストする


