大分市佐賀関の大規模火災で、大分県は21日、家を失った被災者への仮住まいとして、県営住宅への受け入れに向けた調整を進める。20日正午時点で70世帯108人が避難所に身を寄せており、入居の意向の有無を確認する。グループの製錬所を佐賀関で操業するJX金属も、社宅や寮の提供を表明している。
県によると、火災は18日午後5時45分ごろ発生。住宅など約170棟が延焼し、約130世帯が被災した。市は20日、飛び火した無人島・蔦島以外の焼損地域で、鎮圧状態となったことを確認した。
焼け跡から1人の性別不明の遺体が見つかっており、県警は連絡が取れていない住民男性(76)とみて身元確認を進めている。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする