修学旅行を通じて環境に優しい取り組みを実践してもらおうと、栃木県は宿泊を伴う修学旅行を控えた小中学校にエコバッグなどを無償提供する「エコたび栃木プロジェクト」を実施している。2024年度の参加校を募っている。
県内の学校と県外から本県に宿泊する学校が対象。(1)歯ブラシ・歯磨き粉の持参(2)マイバッグ・マイボトルの使用(3)食べ残しを減らす-の全3項目の宣言を条件に、児童生徒数分のエコバッグや食品ロスなどについて学ぶ教材を配布する。
3項目以外に、学校側が独自に設定した旅行中のエコ活動も「エコたびチャレンジ」として募集。取り組み結果を12月6日までに県へ報告した学校から優秀校を選定し、表彰する。
プロジェクトは21年度に開始し、3年間で累計345校が参加した。県資源循環推進課は「修学旅行を通じて友達と一緒にエコな取り組みを体験してほしい」と参加を呼びかけている。
応募締め切りは来年3月14日。修学旅行の2週間前までにメールで申し込む。(問)同課028・623・3228。