介護分野で働く外国人が県内で増えているが、近県に比べるとまだ受け入れの動きは鈍い。全国的に見ても介護職不足が深刻な本県。外国人を含めた人材の獲得競争は激しさを増しており、関係者は「このままでは介護現場は立ちゆかなくなる」と危機感を強めている。
「大丈夫ですか。熱くないですか」。今月上旬、宇都宮市若松原2丁目の介護付有料老人ホーム「さわやか すずめのみや」でインドネシア出身のユリアニ・ディア・アユプラスティカさん(26)が利用者に優しく語りかけ、食事を口に運んだ。
残り:約 762文字/全文:1011文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く