壬生町上田の元壬生小校長粂川武正(くめかわたけまさ)さん(78)がこのほど、1950~60年代に輸出用として国内で作られたソフトビニール製やブリキ製のおもちゃなど24点を、国谷の「町おもちゃ博物館」に寄贈した。同博物館によると、そのうち数点は現存するものが少なく、非常に貴重という。粂川さんは「コツコツ手に入れたおもちゃは自分の足跡。ぜひ県民の方々に見てもらえたらうれしい」と話している。
残り:約 461文字/全文:662文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く